About
作品の趣旨・テーマ [Theme and purpose of my works]
女性の足をターゲットとした魅力的な写真集、及び欧米で流行している「クラッシュ」というジャンルの映像作品をメインに制作しています。
作品制作にご協力いただけるモデル様、芸能プロダクション様を募集しています。
またプロモーションの一環として映像を使用していただいたり、コラボしていただける企業様、YouTuber様なども募集しています。
お問い合わせフォームより、ご連絡いただけますと幸いです。
I am making an attractive photo book targeting women’s foot sole and a video movie in the genre of “crush” that is popular in the West.
I am looking for models and talent offices who can help me with my work.
I am also looking for companies or YouTuber who can collaborate as part of the promotion.
I would appreciate it if you could contact me from the inquiry page.
足裏写真集とは? [What is a foot sole photobook?]
太ももやふくらはぎといったleg(脚)ではなく、つま先、足裏、かかとなどのfoot(足)にスポットをあてた写真集を制作しています。
footは、普段、靴や靴下で隠れされていて、いろいろな想像ができるとても魅力的なパーツだと思います。
化粧品のパーツモデルのような事前に完璧に手入れされた綺麗な足ではなく、モデルさん一人ひとりの個性がある足を写真に収めることにこわだりを持っています。
ですので、キズや日焼けの跡があったり、タコができていたり、ありのままの足の写真を撮るように心がけており、その一つ一つがその女性の人生だと思っています。
綺麗な女性の不思議な魅力が感じられる写真集です。
2020年に、個展を開く予定です。
⇒コロナウイルスの影響により、延期とさせて頂きます。
作品例はこちらから
https://sole-crush-heaven.com/photo-works
I am making a photo book that focuses on the toes, soles, and heels, not the legs such as thighs and calves.
I think that women’s feet are usually hidden by shoes and socks, and are very attractive parts that can be imagined in various ways.
I am particular about taking photos of the individual feet of each model, not beautiful feet that have been carefully cared for in advance like a cosmetic part model.
Therefore, I try to take photos of the foot as they are, even if there are scratches and sunburn, octopuses in her foot. I think that each of them is the life of the woman.
I make a photo book where you can feel the magical charm of a beautiful woman.
I plan to have a solo exhibition in 2020.
Click here for my sample works
https://sole-crush-heaven.com/photo-works
フードクラッシュ作品とは? [What is a food crush movie?]
「クラッシュ」とは、欧米でファッションやアートなどと結びついて行われる映像表現で、女性がモノを足で踏み壊す行為・映像のことを言います。
海外ではアートやファッションの表現の一つとして広く普及しており、クラッシュのみを特集した専門の雑誌なども存在するようです。
クリスチャン・ルブタンを始めとする有名なファッションブランドや、著名なファッション雑誌であるVOGUEやFLAUNTなどが、プロモーションとしてそのような映像を作っています。最近は韓国などでも、アイドルグループが度々MVでクラッシュシーンを採用しており、他にもマドンナなど世界的なアーティストがMVの中でそのようなシーンを取り入れております。
学生時代にスーパーやコンビニでアルバイトをしていた際、売れ残った食品が食べられずに捨てられるのを何度も見てきて、何かに使えないだろうか、とずっと考えていた際、当時勤めていた会社の海外赴任先のフランスで、この「クラッシュ」というアートの表現があることを知り、廃棄される食品とクラッシュをコラボした作品を作りたいという思いから制作を始めました。
日本では、「国民1人当たりの廃棄量」が世界一との事で、食品の廃棄が大きな社会問題となっており、捨てられてしまう食べ物の新しい使い道の1つとして、このような表現があることを広めたいと思い制作しています。
日本人的な感覚では「土足で食べ物を踏みつける」という行為をよく思わない方もいるかもしれませんが、こちらの作品では、賞味期限が切れて廃棄される予定の食べ物のみを使用しています。家庭や飲食店で食べきれずに残した経験がある方もいると思いますし、豆まきやスイカ割り、ビールかけ、そうめん流し、飴細工など、食べ物を食べる以外の目的で使う文化は日本にもあります。また、出演していただいたモデルさんも「楽しかった」、「ストレス発散になった」といった精神的なメリットや、「このような経験をしてもっと食べ物を大事にしようと思った」、「これからは残さずに食べようと思った」という感想も多く、食品の廃棄問題を考えていただくいい機会にもなっています。
すべての方に作品の趣旨が共感してもらえるとは思っていません。しかし、人それぞれいろいろな考え方や表現があるんだ、ということは伝えたいと思っています。
最近は関東のファッションショーにて、ウォーキングの背景映像に採用されたり、東京のクラブにて、VJパフォーマンスでの映像提供、人気YouTuberとのコラボなど、企業案件も増えてきました。コラボしていただける方はぜひご連絡ください。
※作品に使用している食材は、すべて賞味期限が切れているものになります
主に、スーパーで売れ残って廃棄される予定の食材と、飲食店経営の知人より、余って廃棄する予定だった食材を仕入れて撮影しています。
また、作品の二次使用は禁止とさせて頂きます。インターネットなどでの公開や譲渡及びファイルの流布なども一切行わないよう、お願い申し上げます。2019年に動画サイトへの無断アップロードが発覚したため、顧問弁護士を雇い、著作権侵害により裁判をして勝訴しました。今後も無断使用が発覚した場合、直ちに法的手段を取らせていただきます。
作品例
“Crush” is a video expression performed in mainly Europe and the United States in connection with fashion and art.
Overseas, it is widely used as an expression of art and fashion, and there seem to be specialized magazines that feature only “Crush”.
Famous fashion brands such as Christian Louboutin and famous fashion magazines such as VOGUE and FLAUNT are making such videos for promotion.
Recently in Korea, idol groups often use “Crush” scenes in music video, and famous artists such as Madonna have also introduced such scenes in music video.
When I was part-time at a supermarket or convenience store when I was a student, I saw many times that unsold food was thrown away without being eaten. And I was always thinking about using them for other purposes.
When I worked overseas,I learned that there is an art work called “Crush” in France. And I started to make a work that collaborates on “Crush” with discarded food.
In Japan, the amount of waste per capita is the best in the world, and food disposal is a major social problem.
As one of the new uses of food that is thrown away, I want to spread the existence of such expressions.
Recently, I have had more opportunities to use my work as a model background image at a Japanese fashion show, video resources of VJ performance at a club in Tokyo and
collaboration with popular YouTuber.
※All the food used in the work has expired.
プロフィール [My Profile]
福岡県在住。主に九州でカメラをやっています。
女性の足をテーマにした写真集と、海外で流行している「クラッシュ」という映像表現に関するアート作品を制作しています。
・経歴
2012年06月 自費出版写真集「Season for France」出版→50冊完売!
2013年07月 福岡・アートギャラリー「今人」にて、個展「Mr.M」を開催
2014年03月 福岡・アートギャラリー「今人」にて、個展「KYOTO」を開催
2014年10月 自費出版写真集「円(MADOKA)」出版