作品の内容に対するリクエストについて

久しぶりですが、書くことがないので、要望やリクエストに対する個人的見解を書きます。
大変申し訳ないのですが、基本的に、作品の内容に対する要望やリクエストは受け付けていません。
特に、昔から度々要望をいただいているのですが、「素足でのクラッシュ」に関しては、私の作品ではやっておりません。
それでも、過去に2回やっており、現在は以下の作品のみで素足のクラッシュシーンを見ることができます。
https://booth.pm/ja/items/2360490
何度も要望をいただいたのと、モデルさん自身が素足で踏んでみたいというリクエストがあったため、やむを得ずやってみましたが、全く売上に反映されず、、、。
まぁ、いろんな方と情報交換すると、靴のクラッシュと素足のクラッシュ、両方とも好きだという方はほとんどいないようですね。なので、もしかしたら靴のシーンを入れず、素足のシーンのみの作品だったらもう少し売上が伸びたのかな?と思ったりもしましたが・・・、まぁ何はともあれ、もう素足のクラッシュはすることはないと思います。
また、昔の作品で「映像が暗いので明るくしてほしい」という要望がいくつか来ておりました。確かに、改めて昔の作品を見なおしてみると、照明が不十分であるように感じます。最近の作品では、照明を増やし、またカメラのレンズも変えたので、足裏写真集、フードクラッシュ作品共に改善はされていると思います。そちらはご安心ください。
その他では、「モデルさんの名前やSNSを教えてほしい」と何度も聞いてくる方がおります。
以前にも書いていますが、モデルさんの名前やSNSは公開しておりません。そもそも、それを知って何をするのでしょうか?
過去に、出演者の名前をTwitterに掲載したり、モデルさんのSNSを発見して嫌がらせのようなDMを送った、ということが度々起きており、そのようなことを防ぐためにわざわざ毎月お金を払って顧問弁護士を雇っております。
嫌がらせに関しては、場合によっては、私だけでなく、モデルさんの所属事務所からも訴えられる可能性がある行為です。絶対にそのような行為はしないよう、お願い申し上げます。内容は違いますが、2019年には、YouTubeに違法アップロードした人に対して裁判を起こし、勝訴もしています。何かあればすぐに相応の対応をさせていただきます。
あと、毎回「靴はモデルさんの私物か?」と聞いてくる方がおりますが、その質問にはお答えしておりません。
大変恐縮ですが、「靴が私物かどうか」で作品の買う買わないを判断をされるのであれば、私は嘘をついて「靴はすべてモデルさんの私物です」と答えます。何年も赤字で運営していますので、1つでも買って見ていただきたい思いは当然ございます。しかし、嘘をつくのは心苦しいため、お答えしないというスタンスでいます。靴に関しては「モデルさんの私物のものもあれば、こちらで用意したものもある」とご理解ください。
同じような要望やリクエストが何百、何千とあれば変わってくると思いますが、現在「クラッシュ」という映像表現は日本ではマイナーで、需要がとても少ないものですので、ごく少数の方の要望に沿った作品を作るのはリスクが高いと考えています。そういう個人的なリクエストに安易に応えてしまうと、「じゃあ自分のリクエストにも応えろ」といった人が出てきて、収拾がつかなくなるためです。
逆に自分の好みがはっきりしているのであれば、頑張って自分でモデルさんを探して自分で撮影する方がよいかと思います。
いろいろ要望を送ってこられる方には申し訳ないのですが、「クラッシュ」というジャンルの現状の規模や需要から考えると難しいことが多いので、ご理解いただけますと幸いです。
この記事へのコメントはありません。